遠州横須賀三熊野神社大祭

ensyuyokosukamikuma_011
By: 掛川市

4月1日から3日にかけて、大須賀地区で遠州横須賀三熊野神社大祭が開催されます。
今日はあいにくと雨が降ってしまいましたが、明日、明後日は降らなさそうな天気予報です。
遠州地方の祭りのトップを飾る遠州横須賀三熊野神社大祭、行ってみてはいかがでしょうか。

概要
横須賀城下の三熊野神社の祭礼で、4月の第一金・土・日曜日に行われている。
横須賀の祭り山車(禰里)は、「一本柱万度型」と言われる江戸屋台の古い伝統を残している。また、二輪屋台の祭囃子として有名な「三社祭礼囃子」は、静岡県の無形民俗文化財第一号に指定された。
三熊野神社は子授けの神として古くから崇敬されており、子授けの神事も行われている。
歴史
慶安頃、遠州横須賀藩主西尾の家臣が、江戸の天下祭りの様式に興味を示し、屋台の様式と囃子を持ち込んだものと伝えられる。  江戸時代の慶安年間(1650年頃)には既に踊りを主体とした祭りが存在していたようですが、現在の様式の原型が作られたのは、天和年間(1680年頃)、当時江戸幕府老中職にあった第14代横須賀城主 西尾隠岐守忠尚(にしおおきのかみただなお)公が、当時の江戸天下祭(神田・山王両祭礼)の祭り文化を横須賀の地へと伝えてからだといわれています。以来、子々孫々と受け継がれてきた320余年の伝統を誇る祭りです。

日程

4月1日(金曜日)「揃(そろい)」
12時から21時
祢里曳き廻し
4月2日(土曜日)「宵宮(よいみや)」
8時から
祢里供奉順くじ引き
10時30分から
三社祭礼囃子演技奉納祭(県指定無形民俗文化財)
11時から17時
各町内役廻り
18時から21時
夜祭り
4月3日(日曜日)「本楽(ほんらく)」
7時から9時30分
子授けの神事受付
7時から10時10分
授けの神事祈祷
9時30分から
祢里供奉行列
10時20分から
例大祭・神幸祭
11時から14時
神輿渡御・還御・還幸祭
11時頃
子授けの神事(西大谷川堤防)
13時頃
子授けの神事(水神宮)
15時から
地固め舞・田遊び奉納(県指定無形民俗文化財)
17時30分から21時
夜祭り
 
千秋楽(三熊野神社境内)

静岡県掛川市 見どころ

シャトルバス運行情報

運行日 平成28年4月2日(土曜日)・3日(日曜日)
経路 JR掛川駅(南口)←→大須賀支所
静岡県掛川市 地図・交通案内

駐車場(PDF)

YouTube

遠州横須賀三熊野神社大祭 – YouTube